風景研究所【Lab Landshaft Offical Blog】

ラボ ランドシャフトの公式ブログです。

【旅なのに移動時間がなくなる?】自分の人生の時間を楽しく過ごすことで、見えてる世界が変わる

ヒッチハイクをしていると、旅の感覚が変わる  移動時間という感覚がなくなる。楽しく話しているうちに、到着してる!?

 

 

ヒッチハイクをしていて、気づいたことがあります。

 

「あれ?この旅、移動時間なくないか?」

 

車に乗せてもらっている時間が移動時間なのですが、

それを意識していないのです。

 

楽しくおしゃべりしていたら、いつのまにか着いてた。

 

そんな感じなのです。

 

ヒッチハイクでは、乗せてもらう時と降りるとき以外の全てが車内の時間になる

 

運転してる方がいるから、こうしてヒッチハイクが成り立つのはわかっています。

 

私がヒッチハイクをする時。

 

そのお礼とこちらの興味を満たすために、

できるだけいろんな話をして、楽しい時間にするようにしています。

 

つまりは、車内での会話がメインの時間になります。

 

 

その会話の内容は、十人十色。

 

それぞれ、いろんな世界を持っていることを楽しんでいます。

 

だから、移動している時間を感じる隙がないのでしょう。

 

 

以前の旅の感覚との違い:行動せずに待つ時間がなくなった

 

ヒッチハイクをしていると、待つ時間がないことも、移動時間を感じさせない理由です。

 

 

電車や高速バスは、基本的に常に待っています。

 

駅で待っている。乗ってからも、到着するまでの時間を待っています。

 

基本的には、ずっと待ちの姿勢で過ごします。

 

 

 

対してヒッチハイクは、ずっと自分から行動しないと進みません。

 

自分から目的地を掲げて、一緒に乗ってくれる人を探す。

 

乗っている間は、乗せてくれた相手と楽しむために話す。

 

基本的には、ずっと攻めの姿勢で過ごします。

 

 

つまり、旅の感覚が違うのは、「自分の行動」が「待ち」か「攻め」か。

 

その違いです。

 

 

まとめ:移動時間を感じる旅、会話や出会いの旅を選んで楽しもう

 

 

待ちの姿勢で、やってくるものを楽しむ

 

電車やバスでの移動が、良い点もたくさんあります。

 

自分からは待ちなので、エネルギーが少なくて済みます。

 

その分の移動時間を、他の作業に使ってもいいのです。

 

 

今回の旅で、私はフェリーに乗りました。

 

フェリーでの時間は、船に久しく乗っていない私には、とても楽しいものでした。

 

刻々と変わる海の上、海風、離れていく陸地と近く新天地。

 

待ちの姿勢だからこそ、来るものをそのまま楽しむことができるのです。

 

 

攻めの姿勢で、自分から楽しいものを見つける

 

ヒッチハイクは、先ほどから書いている通り、攻めの姿勢でないと前に進みません。

 

逆に言えば、いろんなことを自分の都合で聴けるのです!

 

  • 相手のこういうところが気になる。
  • こんな話をしてほしい。
  • 相手が楽しく話すのは、どんな視点に立って話す時なのだろう。
  • なんで、乗せてくれたんだ?
  • 次の目的地に降りるのに、いい場所を知ってないかな?

 

などなど。

 

あげると切りがないくらい、いろんなことを聞けるのです。

 

そうして、自分の興味や関心で聞いたことは、自分の今までつながっている人たちとは別の視点でしょう。

 

自分の知らない新しい世界への扉が、そこかしこにあるのです!!

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

ヒッチハイクと他の交通機関の違いについて、書いてみました。